ホーム
失う必要のない"いのち"の駆け込み寺です。ご相談ください。
電話番号:097−534−7260
相談時間:平日 午後1時から午後5時まで
|
生活保護のことを知っていますか
◎ 生存権はすべての人に保障されています
憲法25条では「すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と定めています。誰でも生きる権利を持っています。
◎ 生活保護は誰でも申請することができます
生活保護制度は要件さえみたせば、誰でも受けることができます。生活に行き詰まりどうにもならなければ、誰でも生活保護を申請する権利を持っています。
◎ 生活保護の申請で、疑問・問題を感じたら
生活保護の申請には、福祉事務所で困っている事情を話す「相談」が必要です。残念ながら、一部の福祉事務所では「相談」の段階でさまざま理由をつけて、生活保護の申請をさせない運用が取られています。
◎ 法律・行政手続・福祉の専門家が生活保護申請をお手伝いします
私たちは生活に困った人の「生活保護の申請」という当たり前の権利を守るためのお手伝いをしています。
活動資金カンパのお願い
活動の継続のため、寄付に御協力ください。
寄付金の振込先口座の指定方法は、以下のとおりですので、どうかよろしくお願いいたします。
ポスターを貼ってくださる相談機関等を募集しています
私たちの活動を紹介するポスターです。掲示してくださる方は、ぜひお問合せください。
↑ 左クリックすれば、PDFファイルが表示されます。
右クリックして「対象をファイルに保存」を選択すれば,PDFファイルを保存できます。
※ Adobe Systems社のAcrobat(R) Readerで表示できるデータ形式(PDFファイル)で提供しています。データ表示には、Adobe Systems社のAcrobat(R) Reader(無料) 最新版が必要です。
Acrobat(R) Readerを入手する 
|